【作・演出】シライケイタ
【出 演】 大和田獏 島田歌穂 真山章志 カゴシマジロー 辻井彰太
絶望を希望に変えたのは、音楽の力だった ―
Introduction
昭和28年7月。終戦後7年以上も異国フィリピンのモンテンルパ刑務所に収容されていた、死刑囚を含むBC級戦犯108人が横浜港に降り立った。
二度と、生きて故国の土を踏むことはできないと絶望していた彼らを救ったのは、一曲の歌だった。
彼らの釈放をキリノ大統領に決断させた歌とは
「あゝモンテンルパの夜は更けて」
この歌を歌った歌手、渡辺はま子。
そして、この歌をキリノ大統領に届けるべく奔走した僧、加賀尾秀忍。
二人の情熱が交錯するとき、歴史は動く...。
スケジュール・チケット詳細
場所亀戸文化センター・カメリアホール
日程2024年 2月 2日(金)~ 2月 4日(日)
2024年 2月 |
2 |
3 |
4 |
---|---|---|---|
14:00 | ● | ● | |
19:00 | ● |
◎開場は開演の45分前 ◎未就学児の入場不可
◎開演時間に遅れますと指定のお席にご案内できない場合がございます。予めご了承下さい。
◎車いす席をご希望の方は亀戸文化センターへお申込み下さい。
TEL.03-5626-2121
■入場料金
< 全席指定 >
■一般前売 ¥6,000 ■一般当日 ¥6,500
■U-18 (18歳以下) ¥1,500 ■U-25 (25歳以下) ¥3,500
■シニア (60歳以上) ¥5,500 ■ティアラ友の会¥5,500 (江東区内チケット取扱施設のみ)
※U18・U25・シニア券はトム・プロジェクト、江東区内チケット取扱施設のみで販売。要身分証明書。前売当日とも同料金
■一般発売 2023年 11月 10日(金)10:00~
チケット取扱い
トム・プロジェクト | TEL 03-5371-1153(平日10:00~18:00) >>インターネットで購入 |
---|---|
チケットぴあ | >>インターネットで購入 セブンイレブン店頭 |
ローソンチケット |
>>インターネットで購入 |
e+(イープラス) | >>インターネットで購入 ファミリーマート店頭 |
カンフェティ | >>インターネットで購入 0120-240-540(平日10時~18時 オペレーター対応・通話料無料) |
江東区チケット取扱い
亀戸カメリアホール | 03-5626-2121 | ティアラこうとう | 03-5624-3333 |
江東区文化センター | 03-3644-8111 | 豊洲文化センター | 03-3536-5061 |
森下文化センター | 03-5600-8666 | 古石場文化センター | 03-5620-0224 |
東大島文化センター | 03-3681-6331 | 砂町文化センター | 03-3640-1751 |
総合区民センター | 03-3637-2261 | 深川江戸資料館 | 03-3630-8625 |
スタッフ
美術:中川香純
照明:阿部康子
音響:原島正治
衣装:樋口藍
演出助手:森菜摘
舞台監督:松本仁志
宣伝写真:ノザワトシアキ
宣伝美術:立川明
宣伝ヘアメイク:土屋裕子
プロデューサー:岡田潔
企画制作:トム・プロジェクト
共催:公益財団法人 江東区コミュニティ財団 亀戸文化センター
【協力】
エピモッソ 株式会社A4 劇団温泉ドラゴン 演劇ユニット『あやとり』
SLS 囃組 アトリエ藍 アトリエレオパード マハロ
高津装飾美術 東宝コスチューム
お問い合わせ
トム・プロジェクト TEL 03-5371-1153 >>お問い合わせ