●東京公演は終了しました。ご来場ありがとうございました!
【作・演出】シライケイタ
【出 演】 大和田獏 島田歌穂 真山章志 カゴシマジロー 辻井彰太
絶望を希望に変えたのは、音楽の力だった ―
Introduction
昭和28年7月。終戦後7年以上も異国フィリピンのモンテンルパ刑務所に収容されていた、死刑囚を含むBC級戦犯108人が横浜港に降り立った。
二度と、生きて故国の土を踏むことはできないと絶望していた彼らを救ったのは、一曲の歌だった。
彼らの釈放をキリノ大統領に決断させた歌とは
「あゝモンテンルパの夜は更けて」
この歌を歌った歌手、渡辺はま子。
そして、この歌をキリノ大統領に届けるべく奔走した僧、加賀尾秀忍。
二人の情熱が交錯するとき、歴史は動く...。
スケジュール・チケット詳細
場所東京・両国シアターΧ
日程2025年 3月 15日(土)~ 3月 16日(日)
2025年 3月 |
15 |
16 |
---|---|---|
14:00 | ● | |
19:00 | ● |
【上演時間】約1時間50分(休憩なし)
◎開場は開演の45分前 ◎未就学児の入場不可
◎開演時間に遅れますと指定のお席にご案内できない場合がございます。予めご了承下さい。
◎3/16(日)14時の回は完売しました。
◎車椅子でご来場のお客様はトム・プロジェクトへご予約下さい。
TEL.03-5371-1153(平日10時~18時)
御祝花について
劇場規定によりロビーに置くことが出来ません。
大変恐縮ですがスタンド花・アレンジメント花共にお断りさせていただきます。
★2021年、2024年の東京公演時にお客様からいただいたアンケートの一部をご紹介させていただきます!
■入場料金
< 全席指定 >
■一般前売 ¥6,000 ■一般当日 ¥6,500
■U-18 (18歳以下) ¥1,500 ■シニア (60歳以上) ¥5,500
※U18・シニア券はトム・プロジェクトのみで販売。要身分証明書。前売当日とも同料金
■一般発売 2024年 12月 20日(金)10:00~
チケット取扱い
トム・プロジェクト | TEL 03-5371-1153(平日10:00~18:00) >>インターネットで購入 |
---|---|
ローソンチケット |
>>インターネットで購入 |
e+(イープラス) | >>インターネットで購入 ファミリーマート店頭 |
カンフェティ | >>インターネットで購入 050-3092-0051(平日10時~17時 オペレーター対応) |
演劇鑑賞会公演
※演劇鑑賞会公演はチケットの一般発売はありません。
どなた様でもご入会いただけますので、詳細は直接運営団体にお問合せ下さい。
-
3月18日(火)18:00 いなざわ演劇鑑賞会 (TEL:0587-24-0001)
-
3月19日(水)13:30 いなざわ演劇鑑賞会 (TEL:0587-24-0001)
-
3月20日(木)18:30 名古屋演劇鑑賞会 (TEL:052-932-3739)
-
3月21日(金)13:30 名古屋演劇鑑賞会 (TEL:052-932-3739)
-
3月23日(日)17:00 尾北演劇鑑賞会 (TEL:0587-55-9346)
-
3月25日(火)18:30 津演劇鑑賞会 (TEL:059-228-9523)
-
3月26日(水)18:30 いせ演劇鑑賞会 (TEL:0596-22-3060)
-
3月28日(金)18:30 岐阜勤労者演劇協議会 (TEL:058-263-4396)
-
3月29日(土)13:30 岐阜勤労者演劇協議会 (TEL:058-263-4396)
-
3月30日(日)18:00 幸田演劇鑑賞会 (TEL:0564-63-3833)
-
3月31日(月)18:45 豊橋演劇鑑賞会 (TEL:0532-54-1079)
-
4月 1日(火)13:30 豊橋演劇鑑賞会 (TEL:0532-54-1079)
-
4月 2日(水)18:30 岡崎演劇鑑賞会 (TEL:0564-22-4693)
-
4月 3日(木)18:30 ちた半島演劇鑑賞会 (TEL:0562-77-9392)
-
4月 5日(土)18:30 七尾演劇鑑賞会 (TEL:0767-52-0834)
-
4月 6日(日)18:00 金沢市民劇場 (TEL:076-263-5057)
-
4月 7日(月)13:30 金沢市民劇場 (TEL:076-263-5057)
-
4月 8日(火)18:30 富山演劇鑑賞会 (TEL:076-431-1022)
-
4月 9日(水)13:30 富山演劇鑑賞会 (TEL:076-431-1022)
-
4月10日(木)18:30 高岡演劇鑑賞会 (TEL:0766-21-0027)
-
4月11日(金)13:30 高岡演劇鑑賞会 (TEL:0766-21-0027)
-
4月14日(月)18:45 となみ演劇鑑賞会 (TEL:0763-33-0725)
-
4月15日(火)13:30 となみ演劇鑑賞会 (TEL:0763-33-0725)
-
4月16日(水)18:30 魚津演劇鑑賞会 (TEL:0765-24-6635)
スタッフ
美術:中川香純
照明:阿部康子
音響:原島正治
衣装:樋口藍
演出助手:杜菜摘
舞台監督:松本仁志
宣伝写真:ノザワトシアキ
宣伝美術:立川明
宣伝ヘアメイク:土屋裕子
プロデューサー:岡田潔
企画制作:トム・プロジェクト
【協力】
エピモッソ 株式会社A4 劇団温泉ドラゴン 杜菜摘プロデュース
ライティングカンパニーあかり組 囃組 アトリエ藍 アトリエレオパード
マハロ 高津装飾美術 東宝コスチューム
お問い合わせ
トム・プロジェクト TEL 03-5371-1153 >>お問い合わせ