 |
【第96回】
先日仙台で、気仙沼で水揚げされたばかりの秋刀魚を、魚屋さんがやっている居酒屋で食べてきました。脂がのって実に美味しかった。食べられている秋刀魚ちゃんも本当に嬉しそうでした。(と勝手なボクの思い込みの話ですが)僕は食するときに、いつも思うのだが…魚ちゃんだって、牛、豚ちゃんだって、野菜ちゃんだって、食べて欲しい人に出会いたいだろうに…嫌な人に出くわしてムシャムシャ食べられるのは悲しいだろうな…長い年月を経て顔を会わせた相手がガッカリではこれまで生きて来たのはなんだったんだろう?と口に入れられた瞬間、無念の涙を流しているのではなかろうか!と思うとボクの生き方が問われるのだ!シャキンとせんといかんバイ。
このところ連続して芝居の公演が続いています。笑いあり、涙あり、何でも有りが芝居です。何だか雑貨屋さんのようではありますが、志だけはシャキンとしておりますぞ!そんな空気をたまには劇場に来て吸ってみるのもいいんじゃありませんか?なんと言っても芸術の秋ですからね…そしてこの季節、秋刀魚ちゃんも忘れずにね。
|