バックナンバー第594回

591.592.593.594.595.596.597.598.599.600 >>トップへ

【第594回】


横浜の中華街で、演劇鑑賞会の二人の艶麗かつ元気な二人のご婦人にご馳走になりました。いつもトムの芝居を観に来ていただいて、率直な意見を聞かせてもらっています。それに比べて働き蜂のオッさんたちは焼き鳥屋で愚痴大会…こりゃいかんですばい!だからして石原君、都議会のひんしゅく議員、いつものながらのあっ!そう元首相、ペロリと品格人格のない発言をするのでございます。酒とクラブ、料亭浸りを止めて、時にはアートに触れる機会を持てば、少しは上等な人間になるんじゃございません。今回のことも氷山の一角で、全国の議会でもっと破廉恥なヤジを飛ばして女性議員が呆れ果ててるみたいですぞ…まあ、考えてみれば品性のある人は政治家にはなりませんよね…金と権力にまみれた世界に自ら足を踏み込み浄化してみせる!なんて快男児が居てくれりゃ少しはマシな社会になるんですがね。
それにしても横浜中華街すごい人でございます。あっちも向いても中華、こっちを向いても中華、見てるだけでお腹いっぱいになっちゃいます。さすが逞しき中華民族、世界のどこに行っても中華料理の店は存在します。おいらが住んでたスペインアンダルシアの田舎にもありました。さすがに小さな田舎なんで、そんなには繁盛していませんでしたが、何とか生き残っていたのがしぶとい。それにしても、横浜中華街の天津甘栗売りのしつこさは健在でした。街頭で栗の皮向いて「いかがですか?」言われても食べませんがな!衛生上良くありませんがな…

 




中華街で逢ったおじいちゃん

 

2014/6/24  岡田潔