バックナンバー第442回

441.442.443.444.445.446.447.448.449.450 >>トップへ

【第442回】


昨年は、6月頃から腰痛に悩まされました。今年になってからは、今のところ順調です。腰痛もしんどいですが、足のしびれがたまらんですばい…昨年は、その苦痛を解消するために6軒の民間整体診療所巡りをしました。保険がきかないので出費も大変です…だって、保険が使える病院はまず効果がありません。牽引、薬、最後は手術、何年後には再発なんて話を良く聞きますので、おいらは行きません。この6軒の診療所で一番面白かった?のが板橋にある診療所。ある人の薦めで行ったのだが、電話には出ないし、予約も受け付けないし、オープン前、ビルの診療所に行くと玄関前にこんな張り紙「ドアの前には並ばないで下さい。下の近藤勇の墓の処で待つように…」成程、診療所ビル横に新撰組隊長近藤勇が処刑された同じ場所にお墓がありました。治療を受ける前に近藤勇が打ち首になる光景を想像しながら…シュチエーションとしてはなかなか考えてありますな…さて、時間になり診療所の待合室(といっても、ワンルームを間仕切りした簡易室)に行くと次から次へと患者が来るではないか…新患の人は声を掛けて下さい!と張り紙してあったので「新患です!」とカーテン越しに声を掛けると、50代半ばの先生がひょいと顔を出し「これに記入して下さい…」5p四方の紙をくれた。間仕切りも簡単なものだから診療中の会話は筒抜け状態…てきぱきと診療が進み1人5分程度の時間。診療中身に驚きましたばい!「はいどうしました…これは椎間板ヘルニア。はい、足あげて…3回来れば大丈夫」次に斜めになったベンチに俯せになり、先生が背中から腰の辺りを、触るか触らないかの感じで3,4回さすって終わり…初診料1万円、次回からは5千円。この先生1日のあがり十数万円になること間違いなしですばい…で、治ったかというと?微妙なところかな…念のため一週間後に、もう一度だけ行きました。で、どうだった?これ又、微妙なところ…その後、違うところにも何度か行ったりしながらも完治には至らず。そんな折、新聞記事で「健康」という雑誌を見つけ¥680で購入、その中のいくつかの体操をやりだしたところ、しびれは無くなりました。まあ、6軒の整体診療所の、それぞれの相乗効果があったにせよ、要は自分の身体は自分で治さんといかんと言うことでございます。今年になって朝起きて10分、寝る前に10分。治療費無料…なんとか無事に過ごしています。

 




近藤勇の墓

 

2013/2/1  岡田潔