バックナンバー第445回

441.442.443.444.445.446.447.448.449.450 >>トップへ

【第445回】


昨日は、おいらが学生時代であった45年前に家庭教師をしていた、くーちゃんと一献傾けました。おいらが家庭教師?そうなんです、おいらも勉強教えるのは嫌だったんで「絵本を読むことなら…」と、たくさんの絵本を読みながら、くーちゃんと楽しい時間を過ごしました。くーちゃんのお母様は新宿末廣亭席亭のお嬢で、おいらがバイトをしていた牛乳配達先の顧客でありました。そんなおいらに、なんでお声をかけて下さったのか今でも不思議でなりませんことよ…お陰で末廣亭の寄席はフリーパス。桂文楽、三遊亭圓生、柳家小さん、古今亭志ん生などなど、当時の名人落語家の噺をたっぷり聞かせて頂きました。中でも、桂文楽師匠の上品で色気のある高座、志ん生の八方破れな芸は絶品でありました。興行主の関係上、映画の招待券も頂き貧乏学生であったおいらにとっては貴重な恵みでありました。ママ、ママのお母様の優しい気持ち今でも忘れておりません…
そんなくーちゃん、10年後には新宿区長になる!と、はっきり宣言しました。今は民間会社の社長なんだが、なにせ新宿生まれの新宿育ち「おいらが一番新宿のことは知ってんだから、がってん承知のすけだい!」いやいや立て板に水。おいらの絵本読みの効果かな?
こんなご時世、元気が何より…10年後、くーちゃんの新宿区長楽しみにしてまっせ!

 




春の予感2

 

2013/2/8  岡田潔