バックナンバー第446回

441.442.443.444.445.446.447.448.449.450 >>トップへ

【第446回】


とよんちのたまごを、白いご飯に乗っけて食べる朝食は至福の時間です。嗚呼本当に日本人で良かった!と実感する瞬間でもあります。
千葉の九十九里浜の近くにある豊和養鶏場から産み出される卵は1日13万個、都内3店舗、千葉に1店舗の店に運ばれてきます。抗生剤、抗菌剤を一切使わずカルシウムイオン水、ミネラル豊富な自家配合の餌をたっぷり食べた鶏ちゃんから産み出された卵の黄味は、まっかっかで御座います…しろみもとろりとしてまさしく極上の味。他に何も要りませんが、じゃこなんかパラパラと乗っけて食べると又一段の味。
おいらは、下北沢で芝居を観た帰りに買いに行くのだが夕方頃には売り切れなんてこともあるので、芝居よりもとよんちのたまごの方が気になり、芝居前に購入することもあります…芝居よりも、卵が大事なんてことではありませんことよ!
下北沢を歩けば、役者の卵がうじゃうじゃ歩いておりますが、皆の衆、とよんちのたまごを食べれば間違いなく食べれる役者になれますよ!とよんちのたまご広報部からのお知らせでした。

 




とよんちのたまご 下北沢店

 

2013/2/12  岡田潔