バックナンバー第448回

441.442.443.444.445.446.447.448.449.450 >>トップへ

【第448回】


最近の新宿、外人観光客が戻ってきた。中でも百円ショップは大人気、東南アジアの団体さん、ヨーロッパの家族連れ、皆さんお目々をキラキラさせながら、あれやこれやの品物を手にして「〇▽≠▲☆※…」くっちゃべってる割には買わないのが外国人のシビアなところ。大衆食堂に入りお茶まで出され、メニューを見て出て行くことなんぞ当たり前。ワンコインランチで安くて美味しいと思うのだが、納得しなければ遠慮なんぞいたしません。
お茶はちゃんと飲みほし出て行きました。外国なんぞお茶、水サービスするなんてところありまっせん。日本人のお持てなしを、なんと心得ているのかお聞きしたいもんでございます。
昨日、新宿の街も寒かったのですが、なんとTシャツで歩いているロシア?の三人連れのアンちゃんがいました。鋭くガンを飛ばしおいらを睨み付け地図を見せました…無礼な奴だと思いましたが、親切に西口のヨドバシカメラの場所を教えるとニッコリ笑顔がチャーミングでした。このアンちゃん達も異国の地で、なめられたらあかんぜよ!と精一杯虚勢を張っているのでございます。なるほど、新宿は世界に名だたる怖いところでごぜいます…おいらが、しかっり地回りせねばなりませんことよ。

 




東京のお寺

 

2013/2/19  岡田潔