【第460回】
新宿の街の流れが変わった感じ…横浜と埼玉が一本の線で繋がった副都心線の開通で、新宿に下車する人が増えたそうな…物見遊山の軽い気持ちで新宿に来ますと危険ですぞ!新宿遊民50年近いキャリアを持つ、おいらが言うことですから間違いありません。この町の持つ猥雑さは大きな魅力なんですが、街には、それこそ得体の知れないニンゲンがうろちょろ歩いて隙だらけの暇人を狙っております。昨日も、魔界歌舞伎町の入り口付近でスマートフォンを片手に佇んでた女の子を、2,3人の男達が獲物を狙う眼差しで観察しておりました。新宿アルタ前広場から歌舞伎町に通じるストリートは、いかがわしいアンちゃんが若い女の子をキャッチする絶好の場。毒牙にかかって転落の道を歩む者、チャンスにして成り上がる者、人生街道そのものでございます。
この日は絶好の花見日和。新宿の駅から新宿御苑に向かう人の波でラッシュ状態…でも、新宿御苑は飲酒禁止。入り口で係員がバックを開け厳しいチェックをしていました。酒
抜きの花見なんて、気の抜けたサイダー(こりゃ死語ですかな?)みたいなもんでございます。なんでんかんでん品行方正になりゃいいってもんじゃござんせん。酒も生き方を教えてくれる立派な潤滑剤ですぞ…飲み過ぎなきゃね!
|