トムプロジェクト

2016/02/12
【第783回】

昨日はホンマに良い天気で久しぶりに井の頭公園に行ってきました...いやいや行ってみて驚きました。井の頭弁天池の水が無くなっているではありませんか。水質浄化やブルーギルなどの外来種駆除のため、池の水を抜いて底を天日干しする「かいぼり」が28年ぶりに実施されていたんですね。いつもすいすいと泳いでいた白鳥ボートも陸に上げられ寂しそうでした。でも、公園にはいつものように多くの人たちが、数多くの露店で販売しているハンドメイドの逸品に目を凝らしていました。若いお母さんが、木工細工で作った電車を子供に買い与える様子を一部始終見ていたのだが、母親が丁寧にハンドメイドの価値を説明している様子はなんだか嬉しくなりました。おいらが見ても不格好でスマートを感じさせるモノではないのだが、木の持つ荒々しさと温かさが十分に伝わってくる逸品であることは間違いないモノでした。

広場では、いろんな大道芸人が芸を披露してました。この井の頭公園の空間はとても心地よい...演者も観客も自由きままなスタイルで佇んでいられる空気が流れているからだ。場所のあり方は、つまるところその場に集まる人たちが形作っていくものなんですね...人が集まらなくとも、演奏するバイオリンの音色は天高く青空に届かんばかりに響いていました。

あ、そうそう、前回書き忘れた女性大臣がいました。歯舞を読めなかった島尻安伊子沖縄北方担当相...こんな人が沖縄、北方?何考えて大臣選んでいるんですかね。

この大切な自然を本当に守ってくれる政治家...残念ながらいないですな。

783-1.jpg

かいぼり

783-2.jpg

大道芸人

<<次の記事 前の記事>>