トムプロジェクト

2016/03/11
【第794回】

東日本大震災から5年...昨日も、テレビで家族を亡くした人たちの現在を丁寧に伝えていた。昨日まで幸せな日常を過ごしていた人たちが突如居なくなる...この現実に遭遇した人たちの悲しみは計り知れない。どんな言葉も有効性を持ちえない不条理、理不尽なことであるに違いない。改めて問いたい!便利という名のもとに、利潤と欲のセットで戦後、経済優先でがむしゃらに走り続けたツケの代償。その代償はあまりにも大きく事故直後は真摯な反省もあったのだが...今や、風化に等しい現象もみられる体たらく。と、嘆いてばかりでは復興もお題目倒れになっちまう...じゃあどうすりゃいいのさ!先ずは、この5年前の事実を日本の第2の敗戦日と認識し、謙虚に経済優先の動きを阻止すること。これは個々人の日常からの厳しいチェックがあればチカラになりえると思う。そして、ここが問題だ。人間が作りだしたものには、どんなものにもプラスとマイナスが共存している。今回の原子力発電が象徴的である。ということは、人間が作ったものではなく、本来、地球上に自然に存在するものに敬意を抱き、それらと共存する生き方に大転換する必要があると思う。何気なく立っている樹木、さりげなく流れている河、人を活かしている大地、ただみたいに吸っている空気、生態系を壊すことのない動植物...これらに謙虚に向き合うことなくして真の人間の幸せなんてない!こう自覚することしか地球の未来はないと断言したい...

今日の午後2時46分、おいらは新宿のデパートにいました。店内から東日本大震災で亡くなった人達のご冥福を祈って1分間の黙祷のアナウンスが流されました。皆、動きを止め黙祷...おいらは何故か涙が止まりませんでした。亡くなった人達の思い、残された人たちの悲しみ、この国の情けなさ、そしておいらはおいらなりに、この危機に対しせめてもの芝居などを通して答えようとしているのだが微力、今なお仮設住宅での生活を余儀なくされ孤独死する人たち...デパートを出ると、新宿通りにはいつもの旅行客、幸せそうな親子連れ、老夫婦、若いカップル、ビジネスマン...当たり前のような日常を目の当たりにして、おいらは再び涙が流れてきました。亡くなった人達も5年後にこんな日常を過ごしたかったに違いない...

794-1.jpg

794-2.jpg

794-3.jpg

2012年9月28日 陸前高田にて

<<次の記事 前の記事>>