バックナンバー第297回

291.292.293.294.295.296.297.298.299.300 >>トップへ

【第297回】


 10月22日鹿児島県鹿屋市で「あとは野となれ山となれ」の公演がありました。鹿屋で演劇を実施するのは初めてで、午後2時開演というのに、なんと朝の9時からお客さんが並んでいたそうな…メイン通りに歩いている人はまばら状態なのに、有り難いことでごわす。
芝居の反応もとてもよろしく、3人の役者さんもノリノリ快調ペースで無事終演。終演後に知人の郷原氏の歓迎パーティーに参加。郷原氏は大隅半島の薩摩芋を活かし、西洋風唐芋ケーキを世に送り出したフェスティバロの社長です。若い頃は演劇青年で、今尚、小説を書いているアート社長でもあります。おいらも数年前、福岡空港で手にして以来やみつきになったケーキです。たかが芋なんて、侮っていたら大間違い…ぱくっと口に含むと、豊かな大地の薫りとともに、海風のさわやかな優しさを感じます…なんだか、おいらはフェスティバロ宣伝部長みたいだが、皆さん一度は食べてみんしゃいな。と言う訳で、郷原氏の粋な計らいで、志布志湾越しに開聞岳を眺めながらのバーベキューは最高でした。三人の俳優さんも大満足。漆黒の闇にキラキラ光る満天の星も最高でした。これだから地方公演は止められんでごわす!

 





桜島


 

2011/10/24  岡田潔