 |
昨日、渋谷から吉祥寺に向かう井の頭線の車内のことである。この電車はいつも混んでて座れることがまずありません。ところが、昨日は運よく座ることが出来ラッキー!なんて喜んでると年寄りの仲間になっちゃうぞ!という声が聞こえそう…と、前を見ると若い娘さんのお腹が見えるじゃあっりませんか!しかも四つのお腹。色も取り取り、形も色々。これが今流行りのへそだしルックか?(この言葉古くあっりませんか?新語がありましたら教えてくださいな…あっりませんも古い!失礼しました…)なにせ時々、明治、大正の生まれではないかと思うことがありますので…そんなオイラでもお洒落には気を使っています。お洒落心が無くなったときは、この世に存在していないということは十分理解しているつもりです。それにしてもパンツが破れているのが流行りになるなんて!一体誰が予想していたことでしょうか…生きてることは実に楽しく、面白い。既成の価値観を根底から覆す精神こそホンマモンの遊び心だと思います。芝居も然り!街はまさしく激情です。ところで、お腹出すだけじゃ芸がないと思います。お腹にそれぞれ絵を描くなり、メッセージを書くなり、なんでもいいから、しでかしてちょうだいな!電車で疲れたおっさんの眼を覚まさせて欲しいな。観よ万国の労働者!街に溢れる若者の挑発に発情し、激情せよ!それくらい言わんと仕事一筋の男どもは劇場に来ないのよ。男の芝居「夕空晴れて」の前売りが10月3日に開始されます。チラシを見ると、頭の白いオッサンがひとり能天気な顔して空を見上げています…この人大丈夫かしら? |