トムプロジェクト

2021/06/18
【第1495回】

昨日、渋谷東急文化村オーチャードホールに島田歌穂さんのコンサートに行ってきました。会場に行く前に、まず渋谷の人の多さにビックリ、しかも若い人がマスクもしないで路上でワイワイガヤガヤしておりました。コンサートの帰り21時過ぎの渋谷の街は一段とヒートアップ、アルコールを出している店には若い人達の大声が外にまで響き渡っておりましたし、なかには早々と満席の張り紙が入り口に...これじゃ間違いなく又もやコロナの大きな波が来る予感がしました。ましてやオリンピックの開催、ああ恐ろしや首都東京!一体全体誰が責任取るんじゃ!責任の所在を明らかにしないまま突き進んでいくこの有様は、まさしく日本が戦争に突入していった過去の苦い経緯と相通じるものがあります。当時との違いは、今は言論の自由があるので約7割の人がオリンピック反対・再延期を表明しているにもかかわらず突き進もうとしている輩にはただただ驚くばかりです。こんな状態のなか出場する選手の気持ちを考えると何だかいたたまれない気持ちにもなってしまいます。国民には散々自粛を強いていながら何故オリンピックだけ特別扱いにするのか?その仕組みと開催しようとする上級国民の魂胆がわかるだけにみんな呆れ怒っているんでございます。

さて、島田歌穂さんのコンサート、誠実な歌穂さんの人柄がよく出ていたライブでした。超満員の聴衆を前に数々のミュージカルの名曲を披露する歌穂さんは、まさしく歌姫でした。ゲスト出演の山崎育三郎さんとのデュエットは絶品でした。さすが、長年日本のミュージカル界で活躍されたプロのステージでありました。

1495.jpg

まだまだ頑張ってます!

<<次の記事 前の記事>>