2023/08/16
【第1788回】
終戦から78年となった昨日8月15日、政府や東京都が主催する戦没者追悼式が相次いで行われました。遺族らは戦没者を悼み、戦争の惨禍が繰り返されないよう、平和を祈りました。おいらがいつも思うことですが、確かに国のために戦地で無念の死を迎えざるをえなかった人達に鎮魂の気持を持つことは当然です。がしかし、この国が他国に対して行った数々の加害的事実に対しても同じような気持で向き合わなければいけないと思います。アジアに侵略し他国の土地を奪い数々の残虐な行為を行った歴史。例えば、太平洋戦争中に、旧花岡町、いまの大館市に強制連行された中国人が、終戦直前の昭和20年6月30日に過酷な労働や飢えに耐えかねて一斉蜂起し、鎮圧やその前後の過酷な労働による死者もあわせると400人以上が死亡した花岡事件。これに類する出来事が多々あるにもかかわらず、あまり表ざたにしないこの国も、いまウクライナに侵略したロシアとなんら変わらない歴史があったことを忘れないで欲しい。
被害者意識ばかりを主張し、加害者としての贖罪意識なくしての平和運動は片手落ちではなかろうか...まあ、いつの頃からか教科書にも日本が起こした戦争に対してうやむやにしたことにも問題があると思います。
海軍第14期飛行予備学生で特攻隊要員だった100歳になる裏千家15代の家元千玄室さんは「平和」という言葉が嫌いだという。「平和」という言葉の前には、みんなで殺し合う国と国の衝突があるから。平和という言葉を使わない世界にしなくてはならないと...そして、帰還を許されない若き特攻隊員にお茶を点て、皆が「お母さん!」って故郷に向かって飛び立ったそうだ。「天皇陛下万歳!」って言葉はなかったとのこと。
8月だけではなく、常日頃こうしたことを忘れない国でありたいですね!
8月15日の空