トムプロジェクト

2025/06/23
【第2051回】

今日は沖縄戦が終結してから80年の節目の日である。沖縄が日本に復帰してから一体なにが変わったのであろうか?未だ地位協定のことですら言い出さないこの国のトップがこの日の追悼式で「平和で豊かな沖縄に向けて力を尽くすことは国家の責務だ」なんて喋っているけど何度聞いても虚しい。本気で交渉する気もないのに、なんと政治家の言葉が軽いのかと改めて思い知らされる。あの地獄のような沖縄戦で生き残った高齢者の言葉の重さを受け止めることの出来ない為政者の鈍感さにはただただ呆れるばかりだ。そして遅々として進まない沖縄の現状に対して、歴史を歪曲する発言をする輩が政治家としてのさばっているのだからたまげたもんである...この国もジワリジワリとポピュリズムに乗っかって右傾化する流れが進行しつつある。先の知事選で予想外の得票を重ね、何を勘違いしたのか今回の都議選で多くの立候補者を立て、賑やかし的な行動で注目を集めたかったであろう新党も当選者ゼロで終わった。今の若者はSNSで情報を取得し投票するパターン、これだけ自由気ままに乱暴な情報の垂れ流しであればフェイクニュースも当たり前。スマホ中心の生活習慣から抜け出せない人たちの想像力の退化が心配である。

そして、トランプのイランの核施設の攻撃...間違いなく世界は負の連鎖の道を辿っている。

プーチン、習近平、トランプ、金正恩、こんな輩が目立つ状況に残念ながら未来はない!

2051.jpg

今日の空

<<次の記事 前の記事>>