トムプロジェクト

2025/09/18
【第2086回】

今日は1931年に満州事変が起こった日である。関東軍の策略、暴走で日本が大戦に突き進んでいくきっかけになる。そんな節目の日はいつまでも記憶しておきたいものである。

それにしても暑い。そして自民党次期総裁をめぐる報道も熱い。なんだか去年の争いの繰り返しじゃないのかと呆れているのだが、メディアで自分の意見を喋る前に先ずは国民に対し参院選挙後に政治空白をつくったことを謝罪するのが常識だと思う。候補者5人揃って誰一人として常識人が居ないところがなんとも政治屋らしい。次期総裁に有力視されてるイケメンさんは当初の画期的な意見も口チャックし、なんだか前首相と似てきたみたい。

世界に目を移せば、イスラエルのガザへの攻撃がまさしくジェノサイド。この窮状に対しパレスチナを国家として認める動きが活発化しているのに、日本は当然のごとくアメリカさんのお許しを得ないと身動きできない状態でございます。政治はさえない、給料は上がらない、物価は下がらない、ないないづくしの我がニッポン、どうすりゃよろしいんでしょうかね?そこの若いお兄さんSNSばっかり眺めていてもちっともよくなりませんことよ。

先の都知事選で若者のハートを捉えた方が結成した「再生の道」、新代表が発した言葉 「新代表はAIになります」 AIが今後、党の代表として意思決定をすることで、国民の政治参加を広く促していくと...なんじゃこれ?おいらの頭が古いのかな...いや、あちらが?

2086.jpg

今日は曇天

 前の記事>>