トムプロジェクト

2025/07/07
【第2057回】

今日は七夕である。もともと中国から来たものであるが日本では短冊に願い事を書き葉竹に飾ることが一般的に行われている。おいらの子供の頃は、短冊に「西鉄ライオンズが勝ちますように!」「将来、西鉄ライオンズの選手になれますように!」なんてことを書いた記憶がある。勉強ができますように!なんてことは論外、少しでも西鉄ライオンズの本拠地であった平和台球場付近でウロチョロできることが最大の幸せなひとときであった。試合も7回の裏くらいになるとタダで球場に入場することが出来、ライオンズ勝利の瞬間を味わうことが出来た。

今はどんなことを書いているんだろうか?「給料が上がりますように...」「物価が下がりますように...」とにかくこの異常な物価高で庶民は悲鳴を上げている。中には、世界での各地での紛争を嘆き悲しみ「平和な世界がきますように...」なんて短冊もあるようだ。

20日投票の参議院選挙に向けて、各党おいしい言葉ばかり並べ、なんだか皆詐欺師に見えてくる。当面の目先のことばかりで将来の展望は皆無といってもいいくらいのこの国の政治家の質の低下が露わになるばかりだ。

結局、棄権は大事な一票に対する冒涜になるので、今回も消去法で一票を投ずることになるだろう...今尚止まないトカラ列島地震、もちろん他人事ではありません。日本のどの地域でも起こりうる災害、食を含め起きた時の備えるすべてのものが不備である現実に答えを持たないこの国を憂う...短冊に記する言葉が見つからないことも寂しいことですね。

2057.jpg

一服の清涼剤

<<次の記事 前の記事>>