2025/11/10
【第2106回】
昨日は、バングラデシュでストリートチルドレンの自立支援に取り組む教育NGO・エクマットラを夫と運営している渡辺麻恵さんと共に初来日したバングラデシュ3人の若者、そして現地で音楽活動をしている水谷さんと新宿ゴールデン街に繰り出しました。3人の若者はDigiCon6ASIAというアニメのコンテストのASIAアワード候補にバングラデシュの作品が選ばれ、その代表として主催者から招待をいただき、日本の受賞式に参加。大好きな日本、しかもテレビで観た新宿ゴールデン街は是非行ってみたいということで、新宿見回り隊の一人として案内人を引き受けた次第です。バングラデシュの若者、皆キラキラ輝いていました。自分の夢に向かって歩む姿はおいらも刺激を受けました。そしてこんな若者たちを支援している麻恵さんの優しさに改めて感心した次第です。2012年にダッカに移り住み13年、言葉に言い尽くせない様々な苦労があったと思います。勿論、旦那様の弱者の立場にたっての行動、姿に賛同したことがきっかけだと思いますが、なかなか踏み切れるものではないと思います。昨日ご一緒したサラさん、シハンさん、モタブレさん、そして水谷さん、まだまだ建国54年の若い国で暗中模索の日々であるとは思いますがなんとか夢に向かって驀進して欲しい!
新宿紀国書店で購入した宮崎駿「君たちはどう生きるか」監督手描きの絵コンテ本を手にした幸せそうなサラさんの表情がとても印象的でした。

バングラ五人衆

