2024/12/20
【第1978回】
最近の居酒屋さんのスマホでQRコードでの注文まいりましたね...タブレットでも面倒くさかったのになんですか!勿論、人手不足、人件費削減わかりますよ。でも、居酒屋でのコミュニケーションは大切な要素だと思いますよ。飲み物、料理などなど、量も含めてどんなものか聞いてから注文したいし、店員さんとのやりとりも楽しいはずなのに。店員さんが同郷の人だったり、バイトの学生さんだったらどんな勉強しているのか聞いてみたりと人の輪が拡がる楽しみがあるじゃありませんか...と、おじさんは勝手に夢想してるんですが、面倒くさい!という若者も当然いるとは思っています...でも、バイトをしながら多種多様な人たちの人生を垣間見る絶好のチャンスだと思います。
ある店では、スマホを持たないおっちゃんが今時のシステムに怒っていいのか、戸惑いながら店を立ち去る光景を目にしたことがありました。確かに他人の当たり前が、自分の当たり前と違うことは随分前からあったけれど、今の時代のスピードと人のオツムの中がどうなってんの?と思うことが多々あることは確かである。
未来の居酒屋は無人のお店。ロボットが調理し配膳する姿が目に浮かびます。お客はロボットと無機的な会話をしながら静かに食事するなんて、まるで葬儀場みたいな居酒屋ですね。
まだまだぶら下っているザクロちゃん