2025/03/21
【第2012回】
昨日は、地下鉄サリン事件から30年...あの日の惨劇は今でも忘れることが出来ません。洗脳がいかに怖いかを改めて考えさせられた事件です。亡くなった人は勿論、今尚後遺症に苦しむ人達の姿を見る度に麻原以下、幹部の者たちの責任は死刑になっても許せるものではありません。その者たちのほとんどが高学歴の知識人、研究者であったことも、この国の教育システムがいかに偏狭であったかが問われているのではないか...なのに、未だ小学生から塾に通い、有名校を目指す青白き子どもたちを目にする度に心が痛みます。そんな人に限ってカルトに嵌ってしまうとは思いませんが、受験地獄に陥った者の落とし穴のひとつなのかも知れません。
それにしても今週は大リーグの日本での開幕戦で大盛り上がり。ドジャースに3人、カブスに2人の日本人選手、そしていずれも超一流の選手、それに本場のスピードとパワーに溢れる選手が一同に集まってプレーするのですから、野球ファンにとっては夢のような話です。そして、皆が待ち望んでいるホームランをいとも簡単に魅せてくれる大谷選手。今年もこの人から目を離せない一年になりそうですね。ドジャースの選手に鮨振る舞ったり、為すことすべてが優良すぎて何だか心配すらしてしまいます...だって人間完璧じゃないから面白いんじゃないですか?ここまで完全無欠だと、ひょっとしたら神様が送り出した人間としてのお手本。いろんな意味で、彼の一挙手一投足は興味の的であり目が離せんませんね。
そろそろだね...